ネットサービス色々

AirLaVo(エアラボ)

2012年07月04日 16:32

こんにちは。

お久しぶりです…1日1記事は無理だな、と最近あきらめ気味です。

AirLaVoブログ管理人のmaeriです。
本日もAirLaVoのブログ
「今日も元気に元気よく」までご訪問くださり、ありがとうございます!

今日はインターネット上のサービスについて紹介します。
今回取り上げるのは写真サービスについて。

「ブログに貼り付けられてる画像って、自分で撮ってるの?よそから持ってきてるの?」
という疑問にお答えしつつ、便利なツールやサービスのご紹介をしたいと思います。


Taketomi Island Country Road / typexnick


画像をクリックするとお分かりかと思いますが、実はブログにUPしてる写真、

全部フリッカーという写真共有サイトからのものです。(ほとんどが)

こちらのサイトでは利用規約を守る限りは写真の再利用が可能となっています。

最近は人気ブログなどで、記事に関連する写真などがタイムリーに表示されてたりするのもそういった写真を利用してることが多いです。(別途プログラムを仕込んだり、CMSというブログシステムにオプションで追加させたり)

ですが、フリッカーは相当数の写真が世界中で登録されてて、
とてもじゃないけど、目的の写真を探せない。
ということで、第三者から提供されてるツールを使って、
投稿する記事のキーワードにマッチする写真を掲載させてもらってます。

私が利用してるツールはこちらです。> http://www.igosso.net/
ツール(というか、システムでしょうか。)の説明によると

igosso画像検索は、flickrから無料で商用利用可能なフリー素材を検索するサービスです。
商用利用も可能な画像しか出ないようになっていますので、広告を掲載したブログにも使えます。


とのこと。
このブログは一応商用。。。になるのかな…?(あまり宣伝になってないんですが…orz...)

かなり良い素材が検索できるので特にこのブログでは重宝させてもらってます。

皆さんも、自分のブログ、なんだか味気ない…と思われたらちょっと利用してみるのも良いかもしれません!



関連記事